こんにちは。
いつまでも暑いなっ!!
って思ってたら
涼しなってきたなぁ~
って感じた期間は短くなかったですか?
さすがに昼間は日差しが当たる場所だったり、身体を動かしているときは
寒いっては思わないです。
でも仕事終わりに帰るとき、だいたい21時ごろなんですが
さむぅ~
って思いますね。
仕事がら気温の上下には敏感になっています。
夏は最高気温、冬は最低気温の変動によって翌日の仕入れが大きく変わって
くるからです。
- 最高気温が**度から○○が売れ出す。
- 最低気温が**度を切ると○○が売れ出す。
って具合なリストもあります。
この逆で
- 最高気温が**度から○○の売れが鈍る。
- 最低気温が**度を切ると○○の売れが鈍る。
ってなリストも当然あります。
フードロスが大きな社会問題にもなっていますからこの気温の変化に伴う
購買意欲の変化には神経使います。
そして
ここに最近ならではのトレンドが大きくかかわってきます。
カレー鍋
トマト鍋
なんてものはすでに定着していると思いますが
れもん鍋
なんてものはやっぱり。。。。
春頃はコロナの影響も大きかったです。
そして現在は皆さん、ご存知っ!!
やいば
ですね。
コラボレーション商品は街中に溢れてますし、並べるとすぐに売れてしまいます。
商品を売るためのメーカーさん作成のポスターなんかも
「くれませんか?」
って言われますし。。
全話、一気にみれます。映画観る前に!!
ここでも面白いトレンドがあります。
「おまけ付き、ソッコー売れるけど、
おまけ無しは微妙。。。」
これは以前からもデシタケド。。。

- 価格: 4100 円
- 楽天で詳細を見る
[rakuten:festival-plus:10050469:detail]
キメツノミクス
で寒い日本経済を熱くしてほしいですね!!